日本プロ野球RCAA&PitchingRunまとめblog
記事一覧
当ブログについて
NPB2017
NPB2016
NPB2015
NPB2014
NPB2017シーズン記事一覧
2016/01/01
00:00
PFを考慮した2017年セリーグwOBAとRSAA
2017年セリーグ戦力状況の概観。
PFを考慮した2017年パリーグwOBAとRSAA
2017年パリーグ戦力状況の概観。
2017年12球団パークファクター
2017年両リーグの各本拠地の特性。得点・本塁打・安打の出やすさを調べました。
現役20代選手の通算安打(2017年版)
2017年開幕時点での現役20代選手の通算安打。本塁打やOPSなどの他スタッツも集計しました。
「8番投手」は珍しいのか?投手打順の歴史
DeNAラミレス監督の「8番投手」が話題に。これってどのくらい珍しい起用法なんでしょうか?
2017広島打線は史上最強か?
今季の広島打線が歴代最強ではないかという話とその根拠について。
マツダスタジアム[2009-] - 球場別PF
ホーム
2015年の二軍を俯瞰する 埼玉西武ライオンズ編
コメント
No title
「PFを考慮した2017年パリーグwOBAとRSAA」のリンクがセリーグの方に繋がるようです
2018/11/27(13:13)
URL
編集
Re: No title
ご指摘ありがとうございます!修正致しました。
今後ともご指導のほどよろしくお願い致します。
2018/11/27(20:25)
sami URL
編集
コメントの投稿
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コンテンツ
■2018年シーズンデータ
PFを考慮したwOBAとRSAA
セリーグ
パリーグ
各種PF
一軍打線
広
ヤ
巨
De
中
神
西
ソ
日
オ
ロ
楽
二軍打線
広
ヤ
巨
De
中
神
西
ソ
日
オ
ロ
楽
■選手INDEX
(球団/五十音/守備)
広
ヤ
巨
D
e
中
神
西
ソ
日
オ
ロ
楽
近
他消滅球団
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
捕
一
二
三
遊
左
中
右
指
■打線アーカイブ
広
ヤ
巨
D
e
中
神
西
ソ
日
オ
ロ
楽
近
他消滅球団
歴代打線得点力評価[-2018]
歴代打線守備力評価[-2018]
■RCWIN
に関する記録
RCWIN歴代記録[-2018]
通算
シーズン
RCWIN
通算
シーズン
RCWIN(PF)
通算
シーズン
RCWIN(PF/POS)
RCWINで見る強力打撃コンビ
RCWINで見る強力打撃トリオ
ポジション別
投
捕
一
二
三
遊
左
中
右
指
■RSWIN
に関する記録
RSWIN歴代記録[-2018]
通算
シーズン
RSWIN
通算
シーズン
RSWIN(PF/DER)
通算
シーズン
RSWIN(リリーフ)
RSWINで見る強力ダブルエース
RSWINで見る強力勝利の方程式
■守備得点
に関する記録
捕
一
二
三
遊
左
中
右
■PF
に関する記録
一軍PF
2018
2017
2016
それ以前
二軍PF
2018
2017
2016
それ以前
種類別
セリーグ
パリーグ
得点PF
セリーグ
パリーグ
本塁打PF
セリーグ
パリーグ
BABIP-PF
セリーグ
パリーグ
単打PF
セリーグ
パリーグ
二塁打PF
セリーグ
パリーグ
三塁打PF
セリーグ
パリーグ
三振PF
セリーグ
パリーグ
四死球PF
球場別
マツダスタジアム
阪神甲子園球場
横浜スタジアム
東京ドーム
ナゴヤドーム
明治神宮野球場
福岡ヤフオクドーム
メットライフドーム
楽天生命パーク宮城
京セラドーム大阪
札幌ドーム
ZOZOマリンスタジアム
広島市民球場
川崎球場
■傑出度
に関する記録
打撃歴代記録[-2018]
通算
シーズン
打率傑出度
通算
シーズン
出塁率傑出度
通算
シーズン
長打率傑出度
通算
シーズン
OPS傑出度
投球歴代記録[-2018]
通算
シーズン
防御率傑出度
通算
シーズン
奪三振率傑出度
通算
シーズン
与四球率傑出度
■戦力分析とドラフト評価
2017年戦力分析
広
神
De
巨
中
ヤ
ソ
西
楽
オ
日
ロ
2015年戦力分析
ヤ
巨
神
広
中
De
ソ
日
ロ
西
オ
楽
2014年戦力分析
巨
神
広
中
De
ヤ
ソ
オ
日
ロ
西
楽
2013年戦力分析
巨
神
広
中
De
ヤ
楽
西
ロ
ソ
オ
日
2015年二軍評価
ヤ
巨
神
広
中
De
ソ
日
ロ
西
オ
楽
2015年ファーム得点PFと選手評価
打順の組み方を眺める
2016年
セリーグ
パリーグ
■選手の個人評価
ポジション別に最優秀打者を選ぶ
2017年
セリーグ
パリーグ
2016年
セリーグ
パリーグ
2015年
セリーグ
パリーグ
2014年
セリーグ
パリーグ
2013年
セリーグ パリーグ
2016年打者の通信簿
広
巨
De
神
ヤ
中
日
ソ
ロ
西
楽
オ
2015年打者の通信簿
ヤ
巨
神
広
中
De
ソ
日
ロ
西
オ
楽
2014年選手別守備得点と総合貢献
総括
投
捕
一
二
三
遊
左
中
右
指
簡易WARの答え合わせ2014
球団史上最高の4人を選ぶ
巨
神
広
中
De
ヤ
ソ
オ
日
ロ
西
楽
近
■2018年の特筆記事
現役打者の2000本安打達成確率を考える
現役20代選手の通算安打(2018年版)
■2017年の特筆記事
現役20代選手の通算安打(2017年版)
「8番投手」は珍しいのか?
2017年各種パークファクター
2017広島打線は史上最強か?
■2016年の特筆記事
2016年における2000本安打の展望
2016年広島打線、得点力向上の要因は?
2016年各種パークファクター
パリーグ野手編成と野手運用の私的評価
セリーグの犠打減少を考える
糸井嘉男の成績低下リスクを考える
■2015年の特筆記事
2000本安打の展望
違反球の再来?2015年セリーグ
こちらも違反球?2015年パリーグ
秋山と柳田が挑む、もうひとつの日本記録
秋山翔吾の安打記録更新の確率を考える
「余剰安打」で見る、安打新記録の価値
山田哲人は何位?二塁手シーズンHR記録
二塁手史上最高の打撃?2015年山田哲人
30HRと30盗塁の両立
三浦大輔、23年連続安打
谷繁元信、27年連続本塁打
坂本勇人、7年連続二桁本塁打
阪神タイガース、得失点差-59で貯金
2015年はどのくらい打低だったのか?
2015年各種パークファクター
■考察のようななにか
□分析結果系
徹底比較 ダルビッシュ有と田中将大
平成の大投手 三浦大輔
ポスト松井稼頭央時代の遊撃手総合力評価
恐怖の8番打者
稲葉篤紀、現役引退表明
0本塁打のスラッガー
シーズン二桁本塁打に関する記録
20盗塁カルテットに関する記録
ピタゴラス勝率を用いた采配評価の妥当性
鈴木啓示の先発勝利に関する疑義
セリーグの野手世代交代に関する考察
□分析手法系
RSAAに守備力補正をかける
守備イニング推定手法の改良案
DERチーム守備得点の改良案
RRFの考え方
外野刺殺指標試案
外野補殺指標試案
NPB版oWAR(試案)
■データ置き場
通算
シーズン
守備位置別安打記録
通算
シーズン
奪三振率
通算
シーズン
与四球率
通算
シーズン
K%
通算
シーズン
BB%
通算
シーズン
wSB(盗塁得点)
投手のシーズン本塁打記録
セパ年度別 打低打高早見表
年度別タイトル・表彰獲得者一覧
■当ブログのデータについて
Kazmix World
様
日本プロ野球記録
様
スタメンデータベース
様
プロ野球ヌルデータ置き場
様
日本プロ野球私的統計研究会
様
を参考にさせていただいています。
■お問い合わせ
ご意見ご感想、間違いのご指摘など
お問い合わせは
コメント欄
及び
ranzankeikoku.npbstats★gmail.com
にお願い致します。
(★を@に変換)
Twitter
@RCAA_PRblogさんのツイート
カテゴリ
投手 (549)
捕手 (58)
一塁手 (85)
二塁手 (85)
三塁手 (72)
遊撃手 (68)
左翼手 (75)
中堅手 (84)
右翼手 (99)
指名打者 (31)
打線 (984)
二軍打線 (36)
NPB2018シーズン (5)
NPB2017シーズン (23)
NPB2016シーズン (26)
NPB2015シーズン (66)
NPB2014シーズン (37)
INDEX他 (286)
検索フォーム
訪問者カウンター
リンク
日本プロ野球記録
Baseball Concrete
日本プロ野球記録統計解析試案「Total Baseballのすすめ」
日本プロ野球計量分析レポート&データ集
プロ野球セイバーメトリクスReference
管理画面
最新コメント
sami:2017年戦力分析 読売ジャイアンツ編 (02/13)
sami:日本プロ野球RCAA&PitchingRunまとめblogについて (02/13)
sami:PFを考慮した2018年パリーグwOBAとRSAA(シーズン終了時点) (02/04)
:PFを考慮した2018年パリーグwOBAとRSAA(シーズン終了時点) (01/26)
:2017年戦力分析 読売ジャイアンツ編 (01/26)
:日本プロ野球RCAA&PitchingRunまとめblogについて (01/24)
sami:PFを考慮した2018年パリーグwOBAとRSAA(シーズン終了時点) (01/23)
最新記事
藤本敦士[2001-2013] (02/21)
2018年12球団パークファクター (01/18)
2018年12球団パークファクター(二軍) (10/14)
PFを考慮した2018年セリーグwOBAとRSAA(シーズン終了時点) (10/14)
PFを考慮した2018年パリーグwOBAとRSAA(シーズン終了時点) (10/14)
このページのトップへ