藤本敦士[2001-2013]
- 2019/03/23
- 10:57

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 2001年阪神打線 8(遊) 藤本敦士 .269 1HR 17打点 1上坂 2赤星 3濱中 4桧山 5広沢 6今岡 7矢野 8藤本 9(投手) 2002年阪神打線 *(遊) 藤本敦士 .209 1HR *8打点 1今岡 2赤星 3片岡 4アリアス 5桧山 6濱中 7関本 8矢野 9(投手) 2003年阪神打線 8(遊) 藤本敦士 .301 0HR 36打点 1今岡 2赤星 3金本 4桧山 5...
石渡茂[1971-1985]
- 2018/01/03
- 23:42

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1971年近鉄打線 *(遊) 石渡茂 .000 *0HR *0打点 1小川 2服部 3永淵 4土井 5伊勢 6飯田 7安井 8辻佳 9(投手) 1972年近鉄打線 *( ) 石渡茂 一軍出場なし 1小川 2安井 3永淵 4土井 5伊勢 6服部 7一枝 8岩木 9(投手) 1973年近鉄打線 *(遊) 石渡茂 .219 *1HR *2打点 1服部 2クォルス 3小川 4土井 5永淵...
引地信之[1952-1959]
- 2018/01/03
- 23:42

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1952年大洋打線 8(遊) 引地信之 .230 1HR 35打点 1木村 2宮崎剛 3藤井 4岩本 5安居 6荒川 7安井 8引地 9(投手) 1953年洋松打線 7(遊) 引地信之 .240 0HR 37打点 1宮崎剛 2小林 3青田 4岩本 5藤井 6目時 7引地 8宮崎仁 9(投手) 1954年洋松打線 1(遊) 引地信之 .243 1HR 22打点 1引地 2小林 3青田 4藤井 ...
皆川定之[1937-1952]
- 2018/01/03
- 23:42

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1937春タイガース打線 *(遊) 皆川定之 .172 0HR *2打点 1松木 2藤井 3奈良 4景浦 5山口 6伊賀上 7門前 8(投手) 9岡田 1937秋タイガース打線 *(遊) 皆川定之 .167 0HR *0打点 1松木 2本堂 3山口 4景浦 5藤井 6伊賀上 7田中 8(投手) 9岡田 1938春タイガース打線 *(遊) 皆川定之 .214 0HR *2打点 1松木 2藤村 ...
阿部真宏[2001-2012]
- 2018/01/03
- 19:10

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 2001年近鉄打線 *(遊) 阿部真宏 .194 0HR 11打点 1大村 2水口 3ローズ 4中村紀 5礒部 6吉岡 7川口 8ギルバート 9的山 2002年近鉄打線 8(遊) 阿部真宏 .210 6HR 29打点 1大村 2水口 3ローズ 4中村紀 5川口 6吉岡 7礒部 8阿部 9的山 2003年近鉄打線 8(遊) 阿部真宏 .291 6HR 43打点 1大村 2水口 3ローズ 4...
奈良原浩[1991-2006]
- 2018/01/03
- 14:46

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1991年西武打線 *(遊) 奈良原浩 .228 0HR *1打点 1辻 2平野 3秋山 4清原 5デストラーデ 6石毛 7森 8伊東 9田辺 1992年西武打線 *(遊) 奈良原浩 .171 0HR *4打点 1辻 2平野 3秋山 4清原 5デストラーデ 6石毛 7安部 8伊東 9田辺 1993年西武打線 *(遊) 奈良原浩 .248 0HR 13打点 1辻 2平野 3石毛 4清原 5秋山 6...
塩崎真[1997-2010]
- 2018/01/02
- 23:41

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1997年オリックス打線 *(遊) 塩崎真 .243 0HR *6打点 1田口 2大島 3イチロー 4ニール 5ドネルス 6藤井 7谷 8小川 9三輪 1998年オリックス打線 *(遊) 塩崎真 .235 1HR *9打点 1田口 2大島 3イチロー 4ニール 5プリアム 6藤井 7谷 8小川 9三輪 1999年オリックス打線 *(遊) 塩崎真 .249 0HR 24打点 1田口 2大島...
安井智規[1961-1976]
- 2018/01/02
- 00:00

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1962年近鉄打線 *(一) 安井俊憲 .135 0HR *0打点 1矢ノ浦 2関根 3小玉 4ブルーム 5島田 6伊香 7土井 8吉沢 9(投手) 1963年近鉄打線 *(二) 安井俊憲 .229 0HR *5打点 1矢ノ浦 2関根 3小玉 4ブルーム 5山本 6土井 7島田 8吉沢 9(投手) 1964年近鉄打線 *(二) 安井俊憲 .156 1HR *8打点 1矢ノ浦 2関根 3ブルー...
本屋敷錦吾[1958-1969]
- 2018/01/01
- 20:25

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1958年阪急打線 2(遊) 本屋敷錦吾 .260 1HR 35打点 1バルボン 2本屋敷 3川合 4中田 5滝田 6人見 7渡辺 8山下 9(投手) 1959年阪急打線 2(遊) 本屋敷錦吾 .216 0HR 15打点 1バルボン 2本屋敷 3滝田 4中田 5岡本 6河野 7人見 8山下 9(投手) 1960年阪急打線 1(遊) 本屋敷錦吾 .264 2HR 25打点 1本屋敷 2人見 3...
久慈照嘉[1992-2005]
- 2018/01/01
- 20:25

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1992年阪神打線 7(遊) 久慈照嘉 .245 0HR 21打点 1和田 2亀山 3パチョレック 4オマリー 5八木 6新庄 7久慈 8山田 9(投手) 1993年阪神打線 8(遊) 久慈照嘉 .244 1HR 16打点 1和田 2嶋田 3松永 4オマリー 5新庄 6八木 7関川 8久慈 9(投手) 1994年阪神打線 2(遊) 久慈照嘉 .251 0HR 14打点 1亀山 2久慈 3和田 4...
一枝修平[1964-1974]
- 2017/10/31
- 12:27

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1964年中日打線 *(二) 一枝修平 .247 *1HR *6打点 1中 2高木 3マーシャル 4江藤 5葛城 6伊藤 7アスプロ 8小川 9(投手) 1965年中日打線 *(遊) 一枝修平 .218 *2HR 15打点 1中 2高木 3マーシャル 4江藤 5葛城 6アスプロ 7伊藤 8木俣 9(投手) 1966年中日打線 7(遊) 一枝修平 .265 *7HR 30打点 1中 2高木 3広...
京田陽太[2017-]
- 2017/10/31
- 12:24

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 2017年中日打線 1(遊) 京田陽太 .264 4HR 36打点 1京田 2亀澤 3大島 4ゲレーロ 5ビシエド 6藤井 7福田 8松井雅 9(投手) 2018年中日打線 2(遊) 京田陽太 .235 4HR 44打点 1大島 2京田 3アルモンテ 4ビシエド 5平田 6高橋 7福田 8松井雅 9(投手) 2019年中日打線2(遊) 京田陽太 .249 3HR 40打点 1平田 2京田 3大島 ...
弓岡敬二郎[1981-1991]
- 2017/01/01
- 15:20

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1981年阪急打線 9(遊) 弓岡敬二郎 .212 4HR 30打点 1福本 2簑田 3島谷 4加藤 5マルカーノ 6ケージ 7小林 8中沢 9弓岡 1982年阪急打線 *(遊) 弓岡敬二郎 .211 0HR 12打点 1福本 2簑田 3加藤 4マルカーノ 5ケージ 6小林 7松永 8島谷 9中沢 1983年阪急打線 2(遊) 弓岡敬二郎 .260 5HR 41打点 1福本 2弓岡 3簑...
田中広輔[2014-]
- 2017/01/01
- 14:37

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 2014年広島打線 7(遊) 田中広輔 .292 *9HR 34打点 1堂林 2菊池 3丸 4エルドレッド 5キラ 6梵 7田中 8會澤 9(投手) 2015年広島打線 7(遊) 田中広輔 .274 *8HR 45打点 1丸 2菊池 3シアーホルツ 4新井 5エルドレッド 6梵 7田中 8會澤 9(投手) 2016年広島打線 1(遊) 田中広輔 .265 13HR 39打点 1田中 2菊池 3丸 4新井 5エ...
倉本寿彦[2015-]
- 2017/01/01
- 13:13

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 2015年DeNA打線 *(遊) 倉本寿彦 .208 2HR 20打点 1石川 2白崎 3梶谷 4筒香 5ロペス 6バルディリス 7荒波 8嶺井 9(投手) 2016年DeNA打線 6(遊) 倉本寿彦 .294 1HR 38打点 1桑原 2石川 3梶谷 4筒香 5ロペス 6倉本 7宮崎 8戸柱 9(投手) 2017年DeNA打線 9(遊) 倉本寿彦 .262 2HR 50打点 1桑原 2柴田 3筒香 4ロペ...
茂木栄五郎[2016-]
- 2017/01/01
- 08:43

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 2016年楽天打線 6(遊) 茂木栄五郎 .278 *7HR 40打点 1岡島 2聖澤 3銀次 4ウィーラー 5今江 6茂木 7島内 8藤田 9嶋 2017年楽天打線 1(遊) 茂木栄五郎 .296 17HR 47打点 1茂木 2ペゲーロ 3ウィーラー 4アマダー 5銀次 6島内 7岡島 8藤田 9嶋 2018年楽天打線 2(遊) 茂木栄五郎 .247 *7HR 24打点 1田中 2茂木 3島...
矢ノ浦国満[1960-1968]
- 2017/01/01
- 00:00

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1960年近鉄打線 8(遊) 矢ノ浦国満 .256 *3HR 30打点 1関森 2内藤 3関根 4小玉 5竹下 6杉山 7十時 8矢ノ浦 9(投手) 1961年近鉄打線 2(遊) 矢ノ浦国満 .227 *9HR 38打点 1小玉 2矢ノ浦 3関根 4ブルーム 5竹下 6加藤 7関森 8村田 9(投手) 1962年近鉄打線 1(遊) 矢ノ浦国満 .273 10HR 35打点 1矢ノ浦 2関根 3...
水谷新太郎[1972-1990]
- 2017/01/01
- 00:00

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1972年ヤクルト打線 *( ) 水谷新太郎 一軍出場なし 1東条 2ロペス 3荒川 4ロバーツ 5武上 6若松 7大矢 8山下 9(投手) 1973年ヤクルト打線 *( ) 水谷新太郎 一軍出場なし 1東条 2船田 3ロペス 4若松 5山下 6小田 7中村 8大矢 9(投手) 1974年ヤクルト打線 *( ) 水谷新太郎 1.00 0HR *0打点 1武上 2東...
鈴木武[1953-1963]
- 2017/01/01
- 00:00

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1953年近鉄打線 2(遊) 鈴木武 .274 2HR 36打点 1日下 2鈴木 3五井 4森下 5武智 6小田野 7山本 8根本 9(投手) 1954年近鉄打線 2(遊) 鈴木武 .254 2HR 38打点 1木村 2鈴木 3武智 4鬼頭 5日下 6小玉 7山本 8原 9(投手) 1955年近鉄打線 *(遊) 鈴木武 .364 0HR *1打点 1木村 2日下 3武智 4大石 5小玉 6山...
高代延博[1979-1989]
- 2017/01/01
- 00:00

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1979年日本ハム打線 8(遊) 高代延博 .249 *7HR 47打点 1富田 2島田 3柏原 4ユーイング 5ミッチェル 6加藤 7古屋 8高代 9菅野 1980年日本ハム打線 8(遊) 高代延博 .269 *5HR 35打点 1富田 2島田 3柏原 4クルーズ 5ソレイタ 6古屋 7加藤 8高代 9菅野 1981年日本ハム打線 2(遊) 高代延博 .268 *7HR 40打点 1島田 ...
中島卓也[2009-]
- 2017/01/01
- 00:00

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 2009年日本ハム打線 *( ) 中島卓也 一軍出場なし 1田中賢 2森本 3稲葉 4高橋 5スレッジ 6小谷野 7糸井 8鶴岡 9金子 2010年日本ハム打線 *( ) 中島卓也 一軍出場なし 1田中賢 2森本 3稲葉 4小谷野 5糸井 6二岡 7高橋 8鶴岡 9金子 2011年日本ハム打線 *( ) 中島卓也 .000 0HR *0打点 1スケールズ 2陽...
定岡智秋[1972-1987]
- 2017/01/01
- 00:00

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1972年南海打線 *( ) 定岡智秋 一軍出場なし 1広瀬 2桜井 3門田 4野村 5ジョーンズ 6スミス 7佐野 8富田 9(投手) 1973年南海打線 *( ) 定岡智秋 一軍出場なし 1島野 2桜井 3門田 4野村 5ジョーンズ 6相羽 7佐野 8藤原 9(投手) 1974年南海打線 *(遊) 定岡智秋 .270 *2HR *6打点 1島野 2桜井 3パー...
浜名千広[1992-2004]
- 2017/01/01
- 00:00

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1992年ダイエー打線 8(遊) 浜名千広 .239 5HR 30打点 1佐々木 2大野 3藤本 4ブーマー 5山本 6岸川 7吉永 8浜名 9湯上谷 1993年ダイエー打線 2(遊) 浜名千広 .228 3HR 30打点 1山口 2浜名 3佐々木 4ライト 5山本 6藤本 7吉永 8森脇 9湯上谷 1994年ダイエー打線 9(遊) 浜名千広 .260 6HR 38打点 1松永 2山本 ...
源田壮亮[2017-]
- 2017/01/01
- 00:00

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 2017年西武打線 2(遊) 源田壮亮 .270 3HR 57打点 1秋山 2源田 3浅村 4中村 5栗山 6メヒア 7外崎 8金子 9炭谷 2018年西武打線 2(遊) 源田壮亮 .278 4HR 57打点 1秋山 2源田 3浅村 4山川 5森 6外崎 7栗山 8中村 9メヒア 2019年西武打線 2(遊) 源田壮亮 .274 2HR 41打点 1秋山 2源田 3外崎 4山川 5森 6中村...
堂上直倫[2007-]
- 2016/09/28
- 06:00

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 2007年中日打線 *( ) 堂上直倫 一軍出場なし 1井端 2荒木 3福留 4ウッズ 5森野 6中村紀 7李 8谷繁 9(投手) 2008年中日打線 *( ) 堂上直倫 .000 *0HR *0打点 1荒木 2井端 3李 4ウッズ 5和田 6中村紀 7森野 8谷繁 9(投手) 2009年中日打線 *( ) 堂上直倫 .000 *0HR *0打点 1井端 2荒木 3森野 4ブラン...
田辺徳雄[1985-2000]
- 2016/09/28
- 05:38

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1985年西武打線 *(二) 田辺徳雄 .000 *0HR *0打点 1石毛 2金森 3田尾 4スティーブ 5片平 6秋山 7伊東 8岡村 9辻 1986年西武打線 *( ) 田辺徳雄 一軍出場なし 1石毛 2金森 3ブコビッチ 4秋山 5片平 6清原 7田尾 8伊東 9辻 1987年西武打線 8(遊) 田辺徳雄 .224 *7HR 15打点 1石毛 2金森 3秋山 4清原 ...
鳥越裕介[1994-2006]
- 2016/07/24
- 06:00

□打順とポジションの変遷 1994年中日打線 *(遊) 鳥越裕介 .224 0HR *3打点 1立浪 2種田 3大豊 4パウエル 5彦野 6ジェームズ 7仁村 8中村 9(投手) 1995年中日打線 *(遊) 鳥越裕介 .195 2HR *8打点 1立浪 2種田 3大豊 4パウエル 5山崎 6仁村 7中村 8清水 9(投手) 1996年中日打線 2(遊) 鳥越裕介 .276 3HR 17打点 1コールズ 2鳥越 3立浪 4パウエル 5音...
今宮健太[2010-]
- 2015/10/01
- 00:00

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 2010年ソフトバンク打線 *( ) 今宮健太 一軍出場なし 1川崎 2本多 3オーティズ 4小久保 5多村 6ペタジーニ 7松田 8長谷川 9田上 2011年ソフトバンク打線 *( ) 今宮健太 .000 *0HR *0打点 1川崎 2本多 3内川 4小久保 5松中 6松田 7多村 8長谷川 9細川 2012年ソフトバンク打線 *(遊) 今宮健太 .238 *2HR 14打...
12球団レギュラー遊撃手一覧
- 2015/04/16
- 20:31
12球団の歴代レギュラー遊撃手です。B9はベストナイン、GGはゴールデングラブ賞獲得を示します。セ・リーグ遊撃手[-2020] ⇔ パ / 捕 一 二 三 遊 左 中 右 年度 読売ジャイアンツ 阪神タイガース 広島東洋カープ 中日ドラゴンズ 横浜DeNAベイスターズ 東京ヤクルトスワローズ 2020 巨 坂本勇人 神 木浪聖也 広 田中広輔 中 京田陽太 De 柴田竜拓 ヤ...