田中尊[1955-1972]
- 2018/01/04
- 20:05

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1955年南海打線 *( ) 田中尊 一軍出場なし 1木塚 2岡本 3杉山 4飯田 5堀井 6深見 7森下 8松井 9(投手) 1956年南海打線 *( ) 田中尊 一軍出場なし 1木塚 2岡本 3杉山 4飯田 5長谷川 6森下 7大沢 8野村 9(投手) 1957年広島打線 *(捕) 田中尊 .143 1HR *5打点 1平山 2金山 3藤井 4小鶴 5緋本 6...
水沼四郎[1969-1983]
- 2018/01/04
- 20:04

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1969年広島打線 *(捕) 水沼四郎 .119 *1HR *1打点 1古葉 2今津 3山内 4山本一 5衣笠 6山本浩 7朝井 8久保 9(投手) 1970年広島打線 *(捕) 水沼四郎 .206 *2HR *6打点 1三村 2国貞 3山本浩 4山本一 5衣笠 6水谷 7井上 8久保 9(投手) 1971年広島打線 8(捕) 水沼四郎 .178 *3HR 18打点 1水谷 2三村 3山本一 ...
藤井彰人[1999-2015]
- 2018/01/03
- 12:49

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1999年近鉄打線 *(捕) 藤井彰人 .263 0HR *1打点 1大村 2武藤 3中村紀 4ローズ 5クラーク 6礒部 7吉岡 8的山 9高須 2000年近鉄打線 *(捕) 藤井彰人 .273 0HR *0打点 1水口 2大村 3中村紀 4ローズ 5クラーク 6礒部 7吉岡 8川口 9武藤 2001年近鉄打線 *(捕) 藤井彰人 .500 0HR *0打点 1大村 2水口 3ローズ ...
高橋博士[1964-1983]
- 2018/01/01
- 21:23

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1964年南海打線 *( ) 高橋博士 一軍出場なし 1堀込 2樋口 3広瀬 4野村 5ハドリ 6小池 7森下 8国貞 9(投手) 1965年南海打線 *(捕) 高橋博士 .500 *0HR *1打点 1広瀬 2樋口 3堀込 4野村 5ハドリ 6小池 7森下 8国貞 9(投手) 1966年南海打線 *( ) 高橋博 .333 *0HR *1打点 1広瀬 2樋口 3ブルーム 4野...
森友哉[2014-]
- 2017/01/01
- 21:19

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 2014年西武打線 *(捕) 森友哉 .275 *6HR *15打点 1秋山 2渡辺 3栗山 4中村 5メヒア 6浅村 7木村 8炭谷 9脇谷 2015年西武打線 6(指) 森友哉 .287 17HR *68打点 1秋山 2栗山 3浅村 4中村 5メヒア 6森 7脇谷 8炭谷 9金子 2016年西武打線 6(指) 森友哉 .292 10HR *46打点 1秋山 2栗山 3メヒア 4中村 5浅村...
鶴岡慎也[2003-]
- 2017/01/01
- 21:16

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 2003年日本ハム打線 *( ) 鶴岡慎也 一軍出場なし 1石本 2奈良原 3小笠原 4エチェバリア 5坪井 6田中幸 7木元 8高橋 9金子 2004年日本ハム打線 *( ) 鶴岡慎也 一軍出場なし 1坪井 2新庄 3小笠原 4セギノール 5エチェバリア 6木元 7小田 8高橋 9金子 2005年日本ハム打線 *(捕) 鶴岡慎也 .125 0HR *1打点 1坪井 2...
田村龍弘[2013-]
- 2017/01/01
- 20:57

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 2013年ロッテ打線 *( ) 田村龍弘 .286 0HR *1打点 1根元 2角中 3井口 4今江 5ブラゼル 6荻野 7鈴木 8里崎 9岡田 2014年ロッテ打線 8(捕) 田村龍弘 .156 0HR 10打点 1加藤 2鈴木 3井口 4サブロー 5角中 6今江 7クルーズ 8田村 9ハフマン 2015年ロッテ打線 8(捕) 田村龍弘 .170 2HR 32打点 1清田 2鈴木 3角...
中嶋聡[1987-2015]
- 2017/01/01
- 15:19

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1987年阪急打線 *(捕) 中嶋聡 .000 *0HR *0打点 1福本 2福良 3ブーマー 4石嶺 5松永 6熊野 7簑田 8藤田 9弓岡 1988年阪急打線 *(捕) 中嶋聡 .178 *2HR 14打点 1ウイリアムズ 2福良 3ブーマー 4松永 5石嶺 6藤井 7山森 8藤田 9弓岡 1989年オリックス打線 8(捕) 中嶋聡 .234 *5HR 26打点 1松永 2福良 3ブーマー ...
梅野隆太郎[2014-]
- 2017/01/01
- 10:21

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 2014年阪神打線 8(捕) 梅野隆太郎 .197 7HR 21打点 1上本 2大和 3鳥谷 4ゴメス 5マートン 6福留 7今成 8梅野 9(投手) 2015年阪神打線 *(捕) 梅野隆太郎 .239 4HR 18打点 1鳥谷 2上本 3福留 4ゴメス 5マートン 6今成 7江越 8鶴岡 9(投手) 2016年阪神打線 *(捕) 梅野隆太郎 .135 0HR *4打点 1高山 2鳥谷 3江...
小林誠司[2014-]
- 2017/01/01
- 08:57

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 2014年巨人打線 *(捕) 小林誠司 .255 2HR 14打点 1長野 2片岡 3坂本 4阿部 5アンダーソン 6村田 7ロペス 8橋本 9(投手) 2015年巨人打線 8(捕) 小林誠司 .226 2HR 13打点 1立岡 2片岡 3坂本 4阿部 5長野 6亀井 7村田 8小林 9(投手) 2016年巨人打線 8(捕) 小林誠司 .204 4HR 35打点 1長野 2橋本 3坂本 4阿部 ...
西山秀二[1986-2005]
- 2017/01/01
- 00:00

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1986年南海打線 *( ) 西山秀二 一軍出場なし 1河埜 2小川 3山本 4門田 5デビッド 6グッドウィン 7香川 8山村 9佐々木 1987年南海打線 *( ) 西山秀二 一軍出場なし 1佐々木 2河埜 3山本 4門田 5デビッド 6山村 7ハモンド 8吉田 9森脇 1987年広島打線 *( ) 西山秀二 一軍出場なし 1山崎 2正田 3高橋 4...
會澤翼[2007-]
- 2017/01/01
- 00:00

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 2007年広島打線 *( ) 會澤翼 一軍出場なし 1梵 2東出 3栗原 4新井貴 5前田 6アレックス 7嶋 8石原 9(投手) 2008年広島打線 *( ) 會澤翼 一軍出場なし 1東出 2天谷 3アレックス 4栗原 5嶋 6シーボル 7石原 8小窪 9(投手) 2009年広島打線 *(捕) 會澤翼 .214 *0HR *1打点 1東出 2赤松 3フィリップス 4栗...
有田修三[1973-1991]
- 2017/01/01
- 00:00

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1973年近鉄打線 *(捕) 有田修三 .200 *0HR *0打点 1服部 2クォルス 3小川 4土井 5永淵 6羽田 7西村 8梨田 9(投手) 1974年近鉄打線 *(捕) 有田修三 .165 *2HR *7打点 1佐々木 2小川 3羽田 4土井 5ジョーンズ 6服部 7西村 8梨田 9(投手) 1975年近鉄打線 9(捕) 有田修三 .259 *7HR 28打点 1阿部 2小川 3羽田 ...
吉沢岳男[1953-1969]
- 2017/01/01
- 00:00

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1953年名古屋打線 *( ) 吉沢岳男 一軍出場なし 1本多 2原田 3西沢 4杉山 5児玉 6野口 7国枝 8牧野 9(投手) 1954年中日打線 *(捕) 吉沢岳男 .333 0HR *0打点 1本多 2原田 3西沢 4児玉 5杉山 6野口 7井上 8牧野 9(投手) 1955年中日打線 *(捕) 吉沢岳男 .207 0HR *8打点 1本多 2井上 3西沢 4杉山 5児玉...
中沢伸二[1965-1985]
- 2017/01/01
- 00:00

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1965年阪急打線 *( ) 中沢伸二 一軍打席なし 1河野 2石川 3ウインディ 4スペンサー 5石井 6早瀬 7山口 8岡村 9(投手) 1966年阪急打線 *( ) 中沢伸二 一軍打席なし 1ウインディ 2住友 3早瀬 4スペンサー 5中田 6石井 7山口 8岡村 9(投手) 1967年阪急打線 *(捕) 中沢伸二 .100 *0HR *0打点 1ウインディ ...
高橋信二[1997-2014]
- 2017/01/01
- 00:00

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1997年日本ハム打線 *( ) 高橋信二 一軍出場なし 1田中幸 2金子 3片岡 4落合 5ブルックス 6ウィルソン 7井出 8上田 9田口 1998年日本ハム打線 *( ) 高橋信二 一軍出場なし 1田中幸 2奈良原 3片岡 4ブルックス 5ウィルソン 6西浦 7金子 8野口 9井出 1999年日本ハム打線 *( ) 高橋信二 一軍出場なし ...
梨田昌崇[1972-1988]
- 2016/09/28
- 06:00

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1972年近鉄打線 *(捕) 梨田昌崇 .667 *0HR *0打点 1小川 2安井 3永淵 4土井 5伊勢 6服部 7一枝 8岩木 9(投手) 1973年近鉄打線 8(捕) 梨田昌崇 .197 *2HR *5打点 1服部 2クォルス 3小川 4土井 5永淵 6羽田 7西村 8梨田 9(投手) 1974年近鉄打線 8(捕) 梨田昌崇 .194 *2HR 18打点 1佐々木 2小川 3羽田 4土...
吉原正喜[1938-1941]
- 2016/09/28
- 06:00

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1938春巨人打線 8(捕) 吉原正喜 .265 3HR 14打点 1呉 2白石 3水原 4中島 5伊藤 6千葉 7永沢 8吉原 9(投手) 1938秋巨人打線 8(捕) 吉原正喜 .194 0HR 11打点 1三原 2白石 3千葉 4中島 5伊藤 6川上 7水原 8吉原 9(投手) 1939年巨人打線 8(捕) 吉原正喜 .241 1HR 25打点 1白石 2水原 3千葉 4中島 5川上 ...
八重樫幸雄[1970-1993]
- 2016/09/28
- 05:41

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1970年ヤクルト打線 *( ) 八重樫幸雄 一軍出場なし 1東条 2福富 3武上 4ロバーツ 5チャンス 6丸山 7城戸 8大矢 9(投手) 1971年ヤクルト打線 *(一) 八重樫幸雄 .182 *0HR *0打点 1東条 2若松 3武上 4ロバーツ 5福富 6内田 7荒川 8大矢 9(投手) 1972年ヤクルト打線 *(中) 八重樫幸雄 .196 *1HR *7打点 1東条...
中尾孝義[1981-1993]
- 2016/09/28
- 05:40

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1981年中日打線 8(捕) 中尾孝義 .243 *5HR 26打点 1田尾 2豊田 3谷沢 4大島 5宇野 6コージ 7田野倉 8中尾 9(投手) 1982年中日打線 7(捕) 中尾孝義 .282 18HR 47打点 1田尾 2平野 3モッカ 4谷沢 5大島 6宇野 7中尾 8上川 9(投手) 1983年中日打線 8(捕) 中尾孝義 .244 16HR 43打点 1田尾 2平野 3モッカ 4...
中村悠平[2009-]
- 2015/09/30
- 17:02

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 2009年ヤクルト打線 *( ) 中村悠平 .000 0HR *0打点 1福地 2田中 3青木 4デントナ 5ガイエル 6宮本 7相川 8川島 9(投手) 2010年ヤクルト打線 *(捕) 中村悠平 .333 0HR *1打点 1青木 2田中 3飯原 4ホワイトセル 5畠山 6相川 7宮本 8川端 9(投手) 2011年ヤクルト打線 *(捕) 中村悠平 .333 0HR *0打点 1青木 2田中 ...
12球団レギュラー捕手一覧
- 2015/04/15
- 22:07
12球団の歴代レギュラー捕手です。B9はベストナイン、GGはゴールデングラブ賞獲得を示します。セ・リーグ捕手[-2020] ⇔ パ / 捕 一 二 三 遊 左 中 右 年度 読売ジャイアンツ 阪神タイガース 広島東洋カープ 中日ドラゴンズ 横浜DeNAベイスターズ 東京ヤクルトスワローズ 2020 巨 大城卓三 神 梅野隆太郎 広 會澤翼 中 木下拓哉 De 戸柱恭孝 ヤ ...
伊藤光[2008-]
- 2014/10/27
- 11:50

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 2008年オリックス打線 *( ) 伊藤光 一軍打席なし 1坂口 2村松 3カブレラ 4ローズ 5北川 6日高 7後藤 8下山 9大引 2009年オリックス打線 *( ) 伊藤光 一軍出場なし 1坂口 2大引 3フェルナンデス 4ローズ 5ラロッカ 6大村 7下山 8日高 9山崎 2010年オリックス打線 *(捕) 伊藤光 .000 0HR *0打点 1坂口 2赤田...
谷本稔[1955-1967]
- 2014/09/19
- 05:09

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1955年毎日打線 *(捕) 谷本稔 .251 *0HR 33打点 1小森 2荒川 3榎本 4山内 5ルイス 6三宅 7島田 8有町 9(投手) 1956年毎日打線 *(捕) 谷本稔 .234 *1HR 11打点 1小森 2荒川 3榎本 4山内 5三宅 6葛城 7佃 8須藤 9(投手) 1957年毎日打線 *(捕) 谷本稔 .227 *3HR 17打点 1小森 2須藤 3榎本 4山内 5葛城 ...
門前真佐人[1936-1956]
- 2014/08/29
- 07:49

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1936春夏タイガース打線 *(捕) 門前真佐人 .333 *1HR **4打点 1平桝 2藤井 3松木 4景浦 5山口 6小川 7(投手) 8伊賀上 9岡田 1936秋タイガース打線 *(捕) 門前真佐人 .000 *0HR **1打点 1平桝 2藤井 3小川 4小島 5景浦 6山口 7岡田 8(投手) 9松木 1937春タイガース打線 7(捕) 門前真佐人 .217 *2HR *32打点 1松...
野口明[1936-1955]
- 2014/08/21
- 17:23

□投球成績□打撃成績太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1936春夏セネタース打線 *(投) 野口明 .220 *0HR *5打点 1中村 2北浦 3苅田 4山崎 5綿貫 6高橋 7佐藤 8青木 9(投手) 1936秋セネタース打線 *(投) 野口明 .177 *0HR *6打点 1中村 2北浦 3苅田 4大貫 5高橋 6家村 7(投手) 8浅岡 9青木 1937春セネタース打線 *(投) 野口明 .254 *0HR 18打点 1...
荒川昇治[1947-1955]
- 2014/07/20
- 15:35

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1947年太陽打線 6(二) 荒川昇治 .229 1HR 26打点 1辻井 2藤井 3森下 4中谷 5伊勢川 6荒川 7佐竹 8松井 9(投手) 1948年大陽打線 *(捕) 荒川昇治 .262 1HR 23打点 1田川 2辻井 3本堂 4中谷 5藤井 6森下 7佐竹 8(投手) 9松本 1949年大陽打線 6(三) 荒川昇治 .243 2HR 37打点 1田川 2辻井 3藤井 4岩本 5松...
嶋基宏[2007-]
- 2014/07/12
- 10:09

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 2007年楽天打線 9(捕) 嶋基宏 .183 2HR 16打点 1渡辺 2高須 3礒部 4山崎 5リック 6フェルナンデス 7鉄平 8草野 9嶋 2008年楽天打線 *(捕) 嶋基宏 .230 0HR 19打点 1渡辺 2高須 3草野 4フェルナンデス 5山崎 6リック 7中島 8鉄平 9藤井 2009年楽天打線 9(捕) 嶋基宏 .233 1HR 14打点 1リンデン 2渡辺 3鉄平 4山崎 5...
日比野武[1939-1959]
- 2014/07/09
- 13:35

太字はリーグ最高記録□打順とポジションの変遷 1939年阪急打線 6(捕) 日比野武 .202 *3HR 26打点 1西村 2山田 3黒田 4山下好 5上田 6日比野 7伊東 8石井 9(投手) 1940年阪急打線 *(捕) 日比野武 .182 *0HR *7打点 1中島 2山田 3上田 4井野川 5山下好 6黒田 7新富 8伊東 9(投手) 1941年阪急打線 6(捕) 日比野武 .220 *3HR 29打点 1中島 2山田 3上田 4...