野口明[1936-1955]
- 2014/08/21
- 17:23
成績サマリー
年度 | 所属 | 打席 | 打率 | HR | 打点 | wRAA | wRC+ | BABIP+ | K%- | BB%+ | ISO+ | 盗塁 | 盗刺 | wSB | 守備位置補正 | 守備 | 年齢 | WAR | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1936S | セネタース | 44 | .220 | 0 | 5 | -2.7 | 51 | 90 | 113 | 36 | 59 | 0 | -.- | 0.0 | 投 | 19 | -0.1 | ||||
1936A | セネタース | 73 | .177 | 0 | 6 | -2.2 | 72 | 86 | 121 | 83 | 79 | 0 | -.- | -0.1 | 投/一 | 19 | 0.0 | ||||
1937S | セネタース | 130 | .254 | 0 | 18 | -1.4 | 90 | 108 | 71 | 62 | 67 | 0 | -.- | 0.0 | 投 | 19 | 0.3 | ||||
1937A | セネタース | 141 | .161 | 1 | 12 | -8.9 | 44 | 68 | 115 | 85 | 68 | 2 | -.- | -0.2 | 投/右 | 19 | -0.4 | ||||
1942 | 大洋 | 410 | .221 | 4 | 33 | 7.3 | 126 | 108 | 94 | 76 | 200 | 0 | 2 | -1.5 | -3.1 | 一/捕 | 25 | 1.7 | |||
1943 | 西鉄 | 366 | .233 | 3 | 42 | 16.5 | 164 | 112 | 62 | 109 | 232 | 4 | 0 | -0.2 | -3.7 | 一 | 26 | 2.9 | |||
1944 | 阪急 | 161 | .238 | 1 | 15 | 2.9 | 120 | 102 | 86 | 102 | 172 | 3 | 2 | -0.7 | -1.5 | 一 | 27 | 0.6 | |||
1946 | 阪急 | 416 | .243 | 1 | 49 | -5.7 | 88 | 96 | 101 | 83 | 107 | 1 | 1 | -0.3 | -4.2 | 一 | 29 | 0.4 | |||
1947 | 阪急 | 476 | .253 | 3 | 52 | -1.1 | 97 | 105 | 65 | 72 | 78 | 4 | 0 | 0.6 | -3.8 | 一/捕 | 30 | 1.1 | |||
1948 | 阪急 | 300 | .277 | 4 | 34 | 6.8 | 124 | 113 | 109 | 98 | 117 | 6 | 4 | -0.5 | -2.5 | 一 | 31 | 1.4 | |||
1949 | 中日 | 551 | .258 | 7 | 56 | -15.7 | 77 | 97 | 102 | 72 | 77 | 3 | 4 | -1.0 | 8.0 | 捕 | 32 | 1.0 | |||
1950 | 中日 | 571 | .271 | 18 | 73 | -2.5 | 97 | 96 | 86 | 64 | 117 | 3 | 3 | -1.2 | 8.6 | 捕 | 33 | 2.4 | |||
1951 | 名古屋 | 437 | .265 | 8 | 49 | -6.4 | 88 | 100 | 123 | 75 | 94 | 2 | 3 | -1.1 | 6.6 | 捕 | 34 | 1.4 | AS B9 | ||
1952 | 名古屋 | 437 | .269 | 8 | 63 | 4.3 | 109 | 103 | 102 | 87 | 127 | 1 | 0 | -0.3 | 6.8 | 捕 | 35 | 2.6 | AS B9 | ||
1953 | 名古屋 | 284 | .269 | 2 | 38 | -3.5 | 89 | 102 | 61 | 99 | 64 | 0 | 0 | -0.2 | 4.3 | 捕 | 36 | 1.0 | AS | ||
1954 | 中日 | 283 | .236 | 1 | 27 | -10.5 | 63 | 92 | 82 | 105 | 59 | 0 | 0 | -0.4 | 4.4 | 捕 | 37 | 0.2 | AS | ||
1955 | 中日 | 2 | .000 | 0 | 0 | -0.5 | -176 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.0 | 0.0 | 38 | -0.1 | ||||
通算成績 | 5082 | .251 | 61 | 572 | -23.4 | 99 | 101 | 91 | 82 | 113 | 29 | 19 | -6.8 | 19.8 | 捕一/投 | 16.4 |
基本打撃成績
先発出場
打順とポジションの変遷
□投球成績


◆RSAA
平均的な投手が同じイニングを投げた場合と比べて、どれだけチームの総失点を減らしたか
0だとリーグの平均的能力 数値が高いほど優秀
◆RSWIN
平均的な投手が同じイニングを投げた場合と比べて、投球でどれだけチームの勝利数を増やしたか
0だとリーグの平均的能力 数値が高いほど優秀
単年度RSWIN 0.0-2.0(■):リーグの平均以上の防御率を記録した
単年度RSWIN 2.0-4.0(■):リーグ上位5傑に入りうる成績を記録した エース級
単年度RSWIN 4.0-*.*(■):リーグ最上位の成績を記録した MVP級
◆RERA(防御率傑出度)
リーグの打低打高の影響を排除し、平均防御率を3.80(統一球導入前の水準)としたときの防御率
◆RFIP(FIP傑出度)
リーグの打低打高の影響を排除し、平均奪三振率を6.89,平均与四球率を2.90,平均被本塁打率を0.96,
平均防御率を3.80(いずれも統一球導入前の水準)としたときのFIP
年度 | 所属 | 試合 | 打席 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁 | 三塁 | 本塁 | 塁打 | 打点 | 盗塁 | 盗刺 | 犠打 | 犠飛 | 四球 | 故四 | 死球 | 三振 | 併殺 | 打率 | OBP | SLG | OPS | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1936S | セネタース | 13 | 44 | 41 | 3 | 9 | 2 | 0 | 0 | 11 | 5 | 0 | 1 | 2 | 0 | 5 | .220 | .256 | .268 | .524 | ||||||
1936A | セネタース | 26 | 73 | 62 | 5 | 11 | 1 | 1 | 0 | 14 | 6 | 0 | 2 | 8 | 1 | 10 | .177 | .282 | .226 | .507 | ||||||
1937S | セネタース | 43 | 130 | 118 | 10 | 30 | 6 | 0 | 0 | 36 | 18 | 0 | 2 | 10 | 0 | 9 | .254 | .313 | .305 | .618 | ||||||
1937A | セネタース | 42 | 141 | 124 | 11 | 20 | 2 | 1 | 1 | 27 | 12 | 2 | 2 | 15 | 0 | 15 | .161 | .252 | .218 | .470 | ||||||
1942 | 大洋 | 101 | 410 | 375 | 21 | 83 | 16 | 4 | 4 | 119 | 33 | 0 | 2 | 1 | 33 | 1 | 31 | .221 | .286 | .317 | .603 | |||||
1943 | 西鉄 | 84 | 366 | 318 | 38 | 74 | 11 | 8 | 3 | 110 | 42 | 4 | 0 | 0 | 47 | 1 | 19 | .233 | .333 | .346 | .679 | |||||
1944 | 阪急 | 35 | 161 | 143 | 14 | 34 | 7 | 2 | 1 | 48 | 15 | 3 | 2 | 0 | 18 | 0 | 11 | .238 | .323 | .336 | .659 | |||||
1946 | 阪急 | 102 | 416 | 378 | 47 | 92 | 23 | 5 | 1 | 128 | 49 | 1 | 1 | 0 | 37 | 1 | 30 | .243 | .313 | .339 | .651 | |||||
1947 | 阪急 | 117 | 476 | 442 | 35 | 112 | 12 | 3 | 3 | 139 | 52 | 4 | 0 | 2 | 30 | 2 | 21 | .253 | .304 | .314 | .618 | |||||
1948 | 阪急 | 91 | 300 | 278 | 36 | 77 | 9 | 4 | 4 | 106 | 34 | 6 | 4 | 0 | 22 | 0 | 23 | .277 | .330 | .381 | .711 | |||||
1949 | 中日 | 130 | 551 | 519 | 47 | 134 | 28 | 3 | 7 | 189 | 56 | 3 | 4 | 0 | 32 | 0 | 46 | .258 | .301 | .364 | .665 | |||||
1950 | 中日 | 137 | 571 | 538 | 65 | 146 | 28 | 2 | 18 | 232 | 73 | 3 | 3 | 0 | 33 | 0 | 40 | 6 | .271 | .313 | .431 | .745 | ||||
1951 | 名古屋 | 108 | 437 | 408 | 49 | 108 | 21 | 0 | 8 | 153 | 49 | 2 | 3 | 0 | 29 | 0 | 40 | 13 | .265 | .314 | .375 | .689 | AS B9 | |||
1952 | 名古屋 | 114 | 437 | 401 | 40 | 108 | 20 | 4 | 8 | 160 | 63 | 1 | 0 | 2 | 32 | 2 | 35 | 9 | .269 | .326 | .399 | .725 | AS B9 | |||
1953 | 名古屋 | 90 | 284 | 260 | 25 | 70 | 10 | 1 | 2 | 88 | 38 | 0 | 0 | 1 | 23 | 0 | 15 | 4 | .269 | .329 | .338 | .667 | AS | |||
1954 | 中日 | 91 | 283 | 259 | 13 | 61 | 13 | 0 | 1 | 77 | 27 | 0 | 0 | 0 | 2 | 22 | 0 | 23 | 9 | .236 | .293 | .297 | .591 | AS | ||
1955 | 中日 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | .000 | .000 | .000 | ||
通算成績 | 1326 | 5082 | 4666 | 459 | 1169 | 209 | 38 | 61 | 1637 | 572 | 29 | 19 | 13 | 2 | 393 | 0 | 8 | 373 | 0 | .251 | .310 | .351 | .661 |
先発出場
年度 | 所属 | 捕手 | 一塁 | 二塁 | 三塁 | 遊撃 | 左翼 | 中堅 | 右翼 | 指名 | 1番 | 2番 | 3番 | 4番 | 5番 | 6番 | 7番 | 8番 | 9番 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1936S | セネタース | 3 | 7 | |||||||||||||||||
1936A | セネタース | 1 | 3 | 2 | 5 | 4 | ||||||||||||||
1937S | セネタース | 1 | 1 | 5 | 7 | 8 | 10 | |||||||||||||
1937A | セネタース | 2 | 4 | 2 | 18 | 2 | 4 | 6 | ||||||||||||
1942 | 大洋 | 11 | 85 | 1 | 4 | 65 | 19 | 7 | 2 | 2 | ||||||||||
1943 | 西鉄 | 81 | 81 | 2 | ||||||||||||||||
1944 | 阪急 | 35 | 16 | 15 | 4 | |||||||||||||||
1946 | 阪急 | 100 | 40 | 59 | 1 | |||||||||||||||
1947 | 阪急 | 12 | 102 | 1 | 111 | 1 | 1 | |||||||||||||
1948 | 阪急 | 3 | 65 | 59 | 7 | 2 | 1 | |||||||||||||
1949 | 中日 | 129 | 1 | 11 | 59 | 60 | ||||||||||||||
1950 | 中日 | 136 | 39 | 25 | 72 | |||||||||||||||
1951 | 名古屋 | 104 | 79 | 25 | ||||||||||||||||
1952 | 名古屋 | 106 | 1 | 25 | 80 | |||||||||||||||
1953 | 名古屋 | 69 | 15 | 45 | 9 | |||||||||||||||
1954 | 中日 | 72 | 24 | 47 | 1 | |||||||||||||||
1955 | 中日 | |||||||||||||||||||
通算成績 | 642 | 472 | 1 | 1 | 4 | 1 | 34 | 469 | 314 | 235 | 101 | 23 | 27 |
打順とポジションの変遷
所属打線 | 起用 | 登録名 | 主要成績 | 1番 | 2番 | 3番 | 4番 | 5番 | 6番 | 7番 | 8番 | 9番 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1936春セネタース打線 | -(投) | 野口明 | .220 0HR 5打点 | 1中村 | 2北浦 | 3苅田 | 4山崎 | 5綿貫 | 6高橋 | 7佐藤 | 8青木 | 9(投手) | |
1936秋セネタース打線 | -(投) | 野口明 | .177 0HR 6打点 | 1中村 | 2北浦 | 3苅田 | 4大貫 | 5高橋 | 6家村 | 7(投手) | 8浅岡 | 9青木 | |
1937春セネタース打線 | -(投) | 野口明 | .254 0HR 18打点 | 1苅田 | 2中村 | 3尾茂田 | 4中村 | 5綿貫 | 6伊藤 | 7大貫 | 8(投手) | 9横沢 | |
1937秋セネタース打線 | -(投) | 野口明 | .161 1HR 12打点 | 1中村 | 2苅田 | 3尾茂田 | 4中村 | 5大貫 | 6家村 | 7伊藤 | 8横沢 | 9(投手) | |
1942年大洋打線 | 4(一) | 野口明 | .221 4HR 33打点 | 1中村 | 2濃人 | 3(投手) | 4野口明 | 5村松 | 6浅岡 | 7山川 | 8佐藤 | 9織辺 | |
1943年西鉄打線 | 4(一) | 野口明 | .233 3HR 42打点 | 1中村 | 2濃人 | 3(投手) | 4野口明 | 5黒沢 | 6中村 | 7富松 | 8山田 | 9鵜飼 | |
1944年阪急打線 | 4(一) | 野口明 | .238 1HR 15打点 | 1山田 | 2上田 | 3阪田 | 4野口明 | 5三木 | 6坂井 | 7大平 | 8(投手) | 9伊藤 | |
1946年阪急打線 | 5(一) | 野口明 | .243 1HR 49打点 | 1山田 | 2上田 | 3青田 | 4野口二 | 5野口明 | 6坂井 | 7日比野 | 8(投手) | 9荒木 | |
1947年阪急打線 | 4(一) | 野口明 | .253 3HR 52打点 | 1田中 | 2上田 | 3青田 | 4野口明 | 5(投手) | 6下社 | 7日比野 | 8荒木 | 9山田 | |
1948年阪急打線 | -(一) | 野口明 | .277 4HR 34打点 | 1山田 | 2塚本 | 3古川 | 4野口二 | 5日比野 | 6宮崎 | 7平井 | 8(投手) | 9荒木 | |
1949年中日打線 | 5(捕) | 野口明 | .258 7HR 56打点 | 1坪内 | 2原田 | 3西沢 | 4杉浦 | 5野口明 | 6杉山 | 7土屋 | 8(投手) | 9山本 | |
1950年中日打線 | 6(捕) | 野口明 | .271 18HR 73打点 | 1坪内 | 2原田 | 3西沢 | 4杉山 | 5杉浦 | 6野口明 | 7松本 | 8国枝 | 9(投手) | |
1951年名古屋打線 | 5(捕) | 野口明 | .265 8HR 49打点 | 1坪内 | 2原田 | 3西沢 | 4服部 | 5野口明 | 6杉山 | 7土屋 | 8国枝 | 9(投手) | |
1952年名古屋打線 | 7(捕) | 野口明 | .269 8HR 63打点 | 1牧野 | 2国枝 | 3原田 | 4西沢 | 5児玉 | 6杉山 | 7野口明 | 8山崎 | 9(投手) | |
1953年名古屋打線 | 6(捕) | 野口明 | .269 2HR 38打点 | 1本多 | 2原田 | 3西沢 | 4杉山 | 5児玉 | 6野口明 | 7国枝 | 8牧野 | 9(投手) | |
1954年中日打線 | 6(捕) | 野口明 | .236 1HR 27打点 | 1本多 | 2原田 | 3西沢 | 4児玉 | 5杉山 | 6野口明 | 7井上 | 8牧野 | 9(投手) | |
1955年中日打線 | -(捕) | 野口明 | .000 0HR 0打点 | 1本多 | 2井上 | 3西沢 | 4杉山 | 5児玉 | 6原田 | 7牧野 | 8河合 | 9(投手) |
□投球成績


◆RSAA
平均的な投手が同じイニングを投げた場合と比べて、どれだけチームの総失点を減らしたか
0だとリーグの平均的能力 数値が高いほど優秀
◆RSWIN
平均的な投手が同じイニングを投げた場合と比べて、投球でどれだけチームの勝利数を増やしたか
0だとリーグの平均的能力 数値が高いほど優秀
単年度RSWIN 0.0-2.0(■):リーグの平均以上の防御率を記録した
単年度RSWIN 2.0-4.0(■):リーグ上位5傑に入りうる成績を記録した エース級
単年度RSWIN 4.0-*.*(■):リーグ最上位の成績を記録した MVP級
◆RERA(防御率傑出度)
リーグの打低打高の影響を排除し、平均防御率を3.80(統一球導入前の水準)としたときの防御率
◆RFIP(FIP傑出度)
リーグの打低打高の影響を排除し、平均奪三振率を6.89,平均与四球率を2.90,平均被本塁打率を0.96,
平均防御率を3.80(いずれも統一球導入前の水準)としたときのFIP