コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: 60年パリーグ観客数
コメントありがとうございます!
大毎 11,439
西鉄 9,117
南海 9,062
近鉄 5,894
東映 5,530
阪急 3,715
※セ・リーグ(参考)
巨人 31,046
国鉄 19,859
中日 17,315
広島 16,606
大阪 13,116
大洋 11,008
1960年のパ・リーグの主催試合の観客動員数は上記の通りです。
パで閑古鳥が鳴くようになったのは黒い霧事件以降という話を耳にしたことがありますが、
これを見るとこの時代はまだそこそこ観客が入っていたようには見えます。
古い時代の観客動員数は日本プロ野球記録(http://2689.web.fc2.com/)さんがまとめていらっしゃるので、
そちらが参考になるかと思います。(このデータもここから引用させていただきました)
大毎 11,439
西鉄 9,117
南海 9,062
近鉄 5,894
東映 5,530
阪急 3,715
※セ・リーグ(参考)
巨人 31,046
国鉄 19,859
中日 17,315
広島 16,606
大阪 13,116
大洋 11,008
1960年のパ・リーグの主催試合の観客動員数は上記の通りです。
パで閑古鳥が鳴くようになったのは黒い霧事件以降という話を耳にしたことがありますが、
これを見るとこの時代はまだそこそこ観客が入っていたようには見えます。
古い時代の観客動員数は日本プロ野球記録(http://2689.web.fc2.com/)さんがまとめていらっしゃるので、
そちらが参考になるかと思います。(このデータもここから引用させていただきました)