コメント
西武ドームが打者有利なのは例年通りですが
福岡が狭くなったぶんパの二番手に落ち着くものと予想していたので、この結果は意外です
福岡で得点PFがさほど伸びていない原因も気になります
単なる紛れなのかもしれませんが
福岡が狭くなったぶんパの二番手に落ち着くものと予想していたので、この結果は意外です
福岡で得点PFがさほど伸びていない原因も気になります
単なる紛れなのかもしれませんが
Re: タイトルなし
カンザスさん、コメントありがとうございます!
私も同じように予想していましたが、意外な結果になっていますね。
今季のテラスHRは全体の半分近くを占めていると聞きますし、実際にHRPFも2012年-2014年の倍近い値になっていますが、安打PFや得点PFへの影響がここまで小さいのを見ると、増設前でもほとんど二塁打や三塁打になるような打球が本塁打に変わっているだけなのかもしれません。
いずれにせよ、1年分では紛れが入り込む余地が大きいので、結論を出すにはもう少しデータが欲しいところです。
私も同じように予想していましたが、意外な結果になっていますね。
今季のテラスHRは全体の半分近くを占めていると聞きますし、実際にHRPFも2012年-2014年の倍近い値になっていますが、安打PFや得点PFへの影響がここまで小さいのを見ると、増設前でもほとんど二塁打や三塁打になるような打球が本塁打に変わっているだけなのかもしれません。
いずれにせよ、1年分では紛れが入り込む余地が大きいので、結論を出すにはもう少しデータが欲しいところです。