コメント
No title
右バッターで5年連続3割は飛ぶボール時代がかぶっていない打者としてはかなり優秀な数字ですね
Re: No title
いえろーさん、コメントありがとうございます!
7年連続 内川聖一
7年連続 落合博満
6年連続 ロバート・ローズ
5年連続 パチョレック
5年連続 ブーマー
5年連続 中島裕之
5年連続 鈴木誠也
シーズン400打席で足切りにすると、5年連続で3割を記録した右打者はこの7人ですね。
どの時代を飛ぶボール時代とするかは定義がなかなか難しいですが、
近年のセ・リーグは歴史的に見ても高打率を残しづらい環境であることを考えると、鈴木の記録はなかなかですね。
7年連続 内川聖一
7年連続 落合博満
6年連続 ロバート・ローズ
5年連続 パチョレック
5年連続 ブーマー
5年連続 中島裕之
5年連続 鈴木誠也
シーズン400打席で足切りにすると、5年連続で3割を記録した右打者はこの7人ですね。
どの時代を飛ぶボール時代とするかは定義がなかなか難しいですが、
近年のセ・リーグは歴史的に見ても高打率を残しづらい環境であることを考えると、鈴木の記録はなかなかですね。
No title
ご返信ありがとうございます。こうしてみると遊撃という過酷なポジションで5年連続を記録している中島選手はスゴイですね。
ハマスタからラッキーゾーン撤去後の甲子園に移っても3割をキープしたパチョレックも中々ですね。
鈴木選手は年々死球が増えているのが気がかりです。山本浩二のように時々アウトステップでインハイをホームランにして投げにくくして欲しいですがインコースの捌きが苦手なのかもしれません。
ハマスタからラッキーゾーン撤去後の甲子園に移っても3割をキープしたパチョレックも中々ですね。
鈴木選手は年々死球が増えているのが気がかりです。山本浩二のように時々アウトステップでインハイをホームランにして投げにくくして欲しいですがインコースの捌きが苦手なのかもしれません。
Re: No title
いえろーさん、コメントありがとうございます!
中島は遊撃手の中では歴史的な打者だと思います。
豊田泰光、松井稼頭央、坂本勇人辺りと並んでTOP5には間違いなく入るでしょうね。
個人的にはパチョレックは連続3割のイメージがなかったので、ここに入るのはちょっと意外でしたね。
鈴木選手はどちらかというと外角の方が得意なイメージが私もありますね。
中島は遊撃手の中では歴史的な打者だと思います。
豊田泰光、松井稼頭央、坂本勇人辺りと並んでTOP5には間違いなく入るでしょうね。
個人的にはパチョレックは連続3割のイメージがなかったので、ここに入るのはちょっと意外でしたね。
鈴木選手はどちらかというと外角の方が得意なイメージが私もありますね。