打線アーカイブ:横浜DeNAベイスターズ
- 2013/07/07
- 11:51
打線アーカイブ:ヤ 神 巨 広 中 De / オ ロ 楽 ソ 日 西 / 近 他消滅球団
打線をクリックすると、該当年の主要オーダーと成績をご覧いただけます。
横浜DeNAベイスターズ 年度別打線
打線をクリックすると、該当年の主要オーダーと成績をご覧いただけます。
横浜DeNAベイスターズ 年度別打線
年度別打線 | 打率 | HR | 得点 | wRAA | wRC+ | 盗塁 | 盗刺 | wSB | 順位 | 年齢 | 監督 | 得点PF | 本拠地球場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年DeNA打線 | .258 | 136 | 559 | 24.0 | 104 | 31 | 27 | -5.0 | 6位 | 28.4 | 三浦大輔 | 0.99 | 横浜スタジアム | ||
2020年DeNA打線 | .266 | 135 | 516 | 20.7 | 104 | 31 | 15 | -0.1 | 4位 | 29.7 | ラミレス | 1.10 | 横浜スタジアム | ||
2019年DeNA打線 | .246 | 163 | 596 | -24.6 | 96 | 40 | 26 | -4.3 | 2位 | 29.1 | ラミレス | 0.99 | 横浜スタジアム | ||
2018年DeNA打線 | .250 | 181 | 572 | -44.2 | 93 | 71 | 37 | -1.8 | 4位 | 28.0 | ラミレス | 1.10 | 横浜スタジアム | ||
2017年DeNA打線 | .252 | 134 | 597 | -15.3 | 97 | 39 | 18 | -1.3 | 3位 | 27.9 | ラミレス | 1.02 | 横浜スタジアム | ||
2016年DeNA打線 | .249 | 140 | 572 | -35.1 | 94 | 67 | 34 | -2.3 | 3位 | 27.1 | ラミレス | 1.09 | 横浜スタジアム | ||
2015年DeNA打線 | .249 | 112 | 508 | -20.5 | 96 | 57 | 36 | -3.5 | 6位 | 27.4 | 中畑清 | 1.23 | 横浜スタジアム | ||
2014年DeNA打線 | .253 | 121 | 568 | -74.7 | 87 | 76 | 24 | 3.1 | 5位 | 28.7 | 中畑清 | 1.09 | 横浜スタジアム | ||
2013年DeNA打線 | .262 | 132 | 630 | 0.8 | 100 | 54 | 33 | -4.3 | 5位 | 31.1 | 中畑清 | 1.23 | 横浜スタジアム | ||
2012年DeNA打線 | .233 | 66 | 422 | -79.6 | 82 | 61 | 43 | -4.2 | 6位 | 30.1 | 中畑清 | 1.22 | 横浜スタジアム | ||
2011年横浜打線 | .239 | 78 | 423 | -55.4 | 87 | 31 | 22 | -3.8 | 6位 | 29.1 | 尾花高夫 | 1.12 | 横浜スタジアム | ||
2010年横浜打線 | .255 | 117 | 521 | -123.0 | 79 | 59 | 31 | -2.2 | 6位 | 28.6 | 尾花高夫 | 1.09 | 横浜スタジアム | ||
2009年横浜打線 | .239 | 128 | 497 | -91.7 | 83 | 51 | 32 | -3.4 | 6位 | 28.4 | 大矢明彦 | 1.24 | 横浜スタジアム | ||
2008年横浜打線 | .266 | 145 | 552 | -20.4 | 96 | 37 | 30 | -4.9 | 6位 | 29.8 | 大矢明彦 | 1.03 | 横浜スタジアム | ||
2007年横浜打線 | .265 | 124 | 569 | -16.5 | 97 | 42 | 32 | -5.3 | 4位 | 30.4 | 大矢明彦 | 1.07 | 横浜スタジアム | ||
2006年横浜打線 | .257 | 127 | 575 | -63.1 | 89 | 51 | 32 | -2.7 | 6位 | 29.0 | 牛島和彦 | 1.02 | 横浜スタジアム | ||
2005年横浜打線 | .265 | 143 | 621 | -53.3 | 92 | 37 | 27 | -4.4 | 3位 | 29.9 | 牛島和彦 | 1.20 | 横浜スタジアム | ||
2004年横浜打線 | .279 | 194 | 640 | -12.8 | 98 | 46 | 46 | -9.4 | 6位 | 29.8 | 山下大輔 | 1.11 | 横浜スタジアム | ||
2003年横浜打線 | .258 | 192 | 563 | -52.1 | 91 | 68 | 61 | -11.0 | 6位 | 29.4 | 山下大輔 | 1.26 | 横浜スタジアム | 大ちゃんス打線 | |
2002年横浜打線 | .240 | 97 | 472 | -132.7 | 75 | 65 | 37 | -0.4 | 6位 | 30.4 | 森祗晶 | 1.03 | 横浜スタジアム | ||
2001年横浜打線 | .267 | 94 | 560 | -14.9 | 97 | 80 | 45 | -0.7 | 3位 | 30.0 | 森祗晶 | 1.03 | 横浜スタジアム | ||
年度別打線 | 打率 | HR | 得点 | wRAA | wRC+ | 盗塁 | 盗刺 | wSB | 順位 | 年齢 | 監督 | 得点PF | 本拠地球場 | ||
2000年横浜打線 | .277 | 103 | 576 | 1.0 | 100 | 65 | 29 | 4.4 | 3位 | 29.7 | 権藤博 | 1.06 | 横浜スタジアム | ||
1999年横浜打線 | .294 | 140 | 711 | 73.2 | 112 | 74 | 29 | 3.0 | 3位 | 29.9 | 権藤博 | 1.22 | 横浜スタジアム | マシンガン打線 | |
1998年横浜打線 | .277 | 100 | 642 | 27.5 | 105 | 63 | 35 | 0.8 | 1位 | 29.2 | 権藤博 | 1.09 | 横浜スタジアム | マシンガン打線 | |
1997年横浜打線 | .273 | 105 | 572 | 5.9 | 101 | 87 | 54 | -4.7 | 2位 | 28.1 | 大矢明彦 | 1.14 | 横浜スタジアム | ||
1996年横浜打線 | .270 | 85 | 571 | -48.9 | 91 | 85 | 53 | -3.1 | 5位 | 28.0 | 大矢明彦 | 1.19 | 横浜スタジアム | ||
1995年横浜打線 | .261 | 114 | 562 | -6.8 | 99 | 60 | 29 | 0.8 | 4位 | 27.5 | 近藤昭仁 | 1.18 | 横浜スタジアム | ||
1994年横浜打線 | .261 | 107 | 543 | 19.6 | 104 | 36 | 24 | -1.7 | 6位 | 27.2 | 近藤昭仁 | 0.99 | 横浜スタジアム | ||
1993年横浜打線 | .249 | 87 | 477 | -21.0 | 96 | 69 | 55 | -3.7 | 5位 | 27.2 | 近藤昭仁 | 0.98 | 横浜スタジアム | ||
1992年大洋打線 | .249 | 97 | 521 | -51.0 | 90 | 87 | 39 | 2.3 | 5位 | 29.2 | 須藤豊 | 1.16 | 横浜スタジアム | ||
1991年大洋打線 | .269 | 66 | 558 | -11.7 | 98 | 130 | 56 | 5.8 | 5位 | 28.4 | 須藤豊 | 1.06 | 横浜スタジアム | ||
1990年大洋打線 | .266 | 90 | 546 | -34.7 | 94 | 86 | 41 | 3.5 | 3位 | 28.0 | 須藤豊 | 1.03 | 横浜スタジアム | ||
1989年大洋打線 | .260 | 76 | 474 | -54.9 | 89 | 106 | 53 | 2.2 | 6位 | 28.6 | 古葉竹識 | 1.07 | 横浜スタジアム | ||
1988年大洋打線 | .273 | 85 | 514 | 9.3 | 102 | 121 | 47 | 7.3 | 4位 | 28.9 | 古葉竹識 | 1.03 | 横浜スタジアム | ||
1987年大洋打線 | .259 | 113 | 516 | -52.3 | 90 | 116 | 51 | 3.0 | 5位 | 29.8 | 古葉竹識 | 1.11 | 横浜スタジアム | ||
1986年大洋打線 | .264 | 84 | 482 | -39.9 | 92 | 180 | 79 | 2.9 | 4位 | 29.2 | 近藤貞雄 | 1.12 | 横浜スタジアム | ||
1985年大洋打線 | .267 | 132 | 589 | -32.1 | 95 | 188 | 84 | 1.1 | 4位 | 30.1 | 近藤貞雄 | 0.90 | 横浜スタジアム | スーパーカートリオ | |
1984年大洋打線 | .263 | 100 | 484 | -66.9 | 88 | 110 | 53 | -0.9 | 6位 | 30.3 | 関根潤三 | 1.01 | 横浜スタジアム | ||
1983年大洋打線 | .272 | 137 | 561 | -0.3 | 100 | 78 | 51 | -6.4 | 3位 | 29.9 | 関根潤三 | 0.91 | 横浜スタジアム | ||
1982年大洋打線 | .250 | 125 | 473 | -0.9 | 100 | 39 | 22 | -1.2 | 5位 | 31.1 | 関根潤三 | 0.89 | 横浜スタジアム | ||
1981年大洋打線 | .252 | 105 | 444 | -54.6 | 89 | 70 | 64 | -5.6 | 6位 | 29.5 | 土井淳 | 1.06 | 横浜スタジアム | ||
年度別打線 | 打率 | HR | 得点 | wRAA | wRC+ | 盗塁 | 盗刺 | wSB | 順位 | 年齢 | 監督 | 得点PF | 本拠地球場 | ||
1980年大洋打線 | .259 | 135 | 534 | -15.1 | 97 | 93 | 70 | -2.5 | 4位 | 31.1 | 土井淳 | 1.04 | 横浜スタジアム | ||
1979年大洋打線 | .266 | 135 | 595 | 4.0 | 101 | 69 | 39 | 0.5 | 2位 | 31.1 | 別当薫 | 1.22 | 横浜スタジアム | ||
1978年大洋打線 | .273 | 132 | 596 | -8.0 | 99 | 64 | 34 | 5.5 | 4位 | 29.9 | 別当薫 | 0.94 | 横浜スタジアム | ||
1977年大洋打線 | .268 | 176 | 643 | -26.4 | 96 | 71 | 39 | -2.5 | 6位 | 29.0 | 別当薫 | 1.15 | 川崎球場 | ||
1976年大洋打線 | .256 | 172 | 482 | -74.8 | 86 | 51 | 36 | -0.8 | 6位 | 29.1 | 秋山登 | 1.24 | 川崎球場 | ||
1975年大洋打線 | .249 | 137 | 484 | -25.0 | 95 | 78 | 48 | 0.8 | 5位 | 30.3 | 秋山登 | 0.99 | 川崎球場 | ||
1974年大洋打線 | .265 | 143 | 528 | 26.2 | 105 | 76 | 44 | 3.4 | 5位 | 30.5 | 宮崎剛 | 1.09 | 川崎球場 | ||
1973年大洋打線 | .243 | 125 | 423 | -9.6 | 98 | 45 | 29 | 1.7 | 5位 | 30.2 | 青田昇 | 0.97 | 川崎球場 | ||
1972年大洋打線 | .242 | 135 | 481 | -31.8 | 93 | 44 | 31 | 1.9 | 5位 | 29.7 | 別当薫 | 1.11 | 川崎球場 | ||
1971年大洋打線 | .216 | 82 | 363 | -107.9 | 73 | 78 | 49 | -2.0 | 3位 | 28.8 | 別当薫 | 1.08 | 川崎球場 | ||
1970年大洋打線 | .241 | 106 | 436 | -11.4 | 97 | 54 | 47 | -0.5 | 3位 | 27.9 | 別当薫 | 1.08 | 川崎球場 | ||
1969年大洋打線 | .239 | 125 | 444 | -24.7 | 95 | 39 | 47 | -4.4 | 3位 | 27.8 | 別当薫 | 1.15 | 川崎球場 | ||
1968年大洋打線 | .236 | 131 | 483 | -41.0 | 91 | 63 | 48 | -2.8 | 5位 | 27.7 | 別当薫 | 0.97 | 川崎球場 | ||
1967年大洋打線 | .245 | 130 | 477 | -7.1 | 99 | 51 | 58 | -4.9 | 4位 | 27.7 | 三原脩 | 1.03 | 川崎球場 | ||
1966年大洋打線 | .247 | 116 | 428 | -4.3 | 99 | 59 | 43 | 0.6 | 5位 | 27.5 | 三原脩 | 1.10 | 川崎球場 | ||
1965年大洋打線 | .244 | 136 | 518 | 31.1 | 107 | 85 | 59 | -1.3 | 4位 | 27.0 | 三原脩 | 1.03 | 川崎球場 | メガトン打線 | |
1964年大洋打線 | .255 | 134 | 556 | 21.8 | 104 | 71 | 58 | -7.8 | 2位 | 26.9 | 三原脩 | 1.09 | 川崎球場 | メガトン打線 | |
1963年大洋打線 | .237 | 110 | 448 | -31.9 | 93 | 73 | 56 | -4.4 | 5位 | 27.0 | 三原脩 | 1.04 | 川崎球場 | ||
1962年大洋打線 | .242 | 100 | 428 | 42.2 | 110 | 61 | 46 | -0.1 | 2位 | 25.7 | 三原脩 | 0.93 | 川崎球場 | ||
1961年大洋打線 | .236 | 76 | 418 | 12.5 | 103 | 119 | 72 | 3.6 | 6位 | 25.5 | 三原脩 | 0.78 | 川崎球場 | ||
年度別打線 | 打率 | HR | 得点 | wRAA | wRC+ | 盗塁 | 盗刺 | wSB | 順位 | 年齢 | 監督 | 得点PF | 本拠地球場 | ||
1960年大洋打線 | .230 | 60 | 411 | -16.2 | 96 | 149 | 70 | 1.0 | 1位 | 25.0 | 三原脩 | 0.88 | 川崎球場 | ||
1959年大洋打線 | .214 | 73 | 352 | -82.5 | 80 | 81 | 57 | -2.5 | 6位 | 24.6 | 森茂雄 | 1.09 | 川崎球場 | ||
1958年大洋打線 | .215 | 78 | 357 | -80.0 | 81 | 57 | 35 | -3.6 | 6位 | 26.5 | 迫畑正巳 | 1.20 | 川崎球場 | ||
1957年大洋打線 | .229 | 63 | 355 | -43.5 | 89 | 42 | 33 | -4.2 | 6位 | 28.3 | 迫畑正巳 | 1.18 | 川崎球場 | ||
1956年大洋打線 | .208 | 74 | 319 | -78.2 | 79 | 52 | 53 | -3.5 | 6位 | 26.9 | 迫畑正巳 | -.-- | 川崎球場 | ||
1955年大洋打線 | .209 | 51 | 290 | -139.8 | 65 | 51 | 34 | -5.5 | 6位 | 27.3 | 藤井勇 | -.-- | 川崎球場 | ||
1954年洋松打線 | .227 | 68 | 365 | -117.1 | 75 | 51 | 27 | -4.8 | 6位 | 29.0 | 永沢武夫 | -.-- | 大阪球場 | ||
1953年洋松打線 | .246 | 63 | 467 | -71.0 | 86 | 109 | 49 | -0.3 | 5位 | 31.1 | 小西得郎 | -.-- | 大阪球場 | ||
1952年大洋打線 | .248 | 57 | 519 | -3.8 | 99 | 160 | 53 | 6.7 | 4位 | 31.6 | 小西得郎 | -.-- | 下関球場 | ||
1951年大洋打線 | .253 | 86 | 502 | -27.8 | 95 | 66 | 41 | -6.3 | 6位 | 31.8 | 中島治康 | -.-- | -- | ||
1950年大洋打線 | .273 | 111 | 759 | 27.5 | 104 | 180 | 60 | 4.3 | 5位 | 31.1 | 渡辺大陸 | -.-- | -- |