打線アーカイブ:千葉ロッテマリーンズ
- 2013/07/07
- 14:53
打線アーカイブ:ヤ 神 巨 広 中 De / オ ロ 楽 ソ 日 西 / 近 他消滅球団
打線をクリックすると、該当年の主要オーダーと成績をご覧いただけます。
千葉ロッテマリーンズ 年度別打線
打線をクリックすると、該当年の主要オーダーと成績をご覧いただけます。
千葉ロッテマリーンズ 年度別打線
年度別打線 | 打率 | HR | 得点 | wRAA | wRC+ | 盗塁 | 盗刺 | wSB | 順位 | 年齢 | 監督 | 得点PF | 本拠地球場 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年ロッテ打線 | .239 | 126 | 584 | 17.2 | 103 | 107 | 36 | 5.7 | 2位 | 29.4 | 井口資仁 | 1.15 | ZOZOマリンスタジアム | ||
2020年ロッテ打線 | .235 | 90 | 461 | -12.7 | 97 | 87 | 32 | 0.5 | 2位 | 28.2 | 井口資仁 | 1.12 | ZOZOマリンスタジアム | ||
2019年ロッテ打線 | .249 | 158 | 642 | 24.8 | 104 | 75 | 35 | 0.0 | 4位 | 29.5 | 井口資仁 | 0.95 | ZOZOマリンスタジアム | ||
2018年ロッテ打線 | .247 | 78 | 534 | -44.0 | 93 | 124 | 57 | -2.2 | 5位 | 28.0 | 井口資仁 | 0.92 | ZOZOマリンスタジアム | ||
2017年ロッテ打線 | .233 | 95 | 479 | -86.3 | 84 | 78 | 24 | 3.9 | 6位 | 29.0 | 伊東勤 | 0.90 | ZOZOマリンスタジアム | ||
2016年ロッテ打線 | .256 | 80 | 583 | -18.2 | 97 | 77 | 29 | 0.2 | 3位 | 28.5 | 伊東勤 | 0.78 | QVCマリンフィールド | ||
2015年ロッテ打線 | .257 | 85 | 561 | -6.9 | 99 | 71 | 30 | 1.1 | 3位 | 29.1 | 伊東勤 | 1.01 | QVCマリンフィールド | ||
2014年ロッテ打線 | .251 | 96 | 556 | -29.0 | 95 | 64 | 35 | -2.6 | 4位 | 29.2 | 伊東勤 | 0.92 | QVCマリンフィールド | ||
2013年ロッテ打線 | .262 | 91 | 572 | -10.3 | 98 | 91 | 35 | 1.1 | 3位 | 30.0 | 伊東勤 | 0.95 | QVCマリンフィールド | ||
2012年ロッテ打線 | .257 | 64 | 499 | 15.4 | 103 | 64 | 42 | -4.9 | 5位 | 30.7 | 西村徳文 | 1.21 | QVCマリンフィールド | ||
2011年ロッテ打線 | .241 | 46 | 432 | -64.0 | 87 | 101 | 24 | 2.6 | 6位 | 29.7 | 西村徳文 | 0.97 | QVCマリンフィールド | ||
2010年ロッテ打線 | .275 | 126 | 708 | 64.5 | 110 | 88 | 30 | -0.4 | 3位 | 29.8 | 西村徳文 | 0.85 | 千葉マリンスタジアム | ||
2009年ロッテ打線 | .256 | 135 | 620 | -20.6 | 97 | 64 | 50 | -9.2 | 5位 | 30.9 | バレンタイン | 0.91 | 千葉マリンスタジアム | ||
2008年ロッテ打線 | .268 | 127 | 662 | 20.9 | 103 | 76 | 42 | -3.0 | 4位 | 29.6 | バレンタイン | 1.10 | 千葉マリンスタジアム | ||
2007年ロッテ打線 | .262 | 107 | 629 | 6.2 | 101 | 90 | 41 | -0.3 | 2位 | 29.5 | バレンタイン | 1.02 | 千葉マリンスタジアム | ||
2006年ロッテ打線 | .252 | 111 | 502 | -12.8 | 98 | 71 | 42 | -1.5 | 4位 | 29.0 | バレンタイン | 0.96 | 千葉マリンスタジアム | ||
2005年ロッテ打線 | .282 | 143 | 740 | 112.4 | 118 | 101 | 48 | 1.7 | 1位 | 29.7 | バレンタイン | 0.87 | 千葉マリンスタジアム | マリンガン打線 | |
2004年ロッテ打線 | .264 | 143 | 649 | -8.7 | 99 | 49 | 34 | -3.2 | 4位 | 30.6 | バレンタイン | 0.90 | 千葉マリンスタジアム | ||
2003年ロッテ打線 | .271 | 145 | 651 | -2.9 | 100 | 68 | 41 | -3.0 | 4位 | 29.8 | 山本功児 | 0.92 | 千葉マリンスタジアム | ||
2002年ロッテ打線 | .247 | 101 | 500 | -46.2 | 91 | 57 | 23 | 2.2 | 4位 | 29.9 | 山本功児 | 0.98 | 千葉マリンスタジアム | ||
2001年ロッテ打線 | .258 | 133 | 593 | -34.3 | 95 | 55 | 33 | -3.3 | 5位 | 30.2 | 山本功児 | 1.03 | 千葉マリンスタジアム | ||
年度別打線 | 打率 | HR | 得点 | wRAA | wRC+ | 盗塁 | 盗刺 | wSB | 順位 | 年齢 | 監督 | 得点PF | 本拠地球場 | ||
2000年ロッテ打線 | .259 | 109 | 622 | -33.2 | 95 | 88 | 26 | 6.0 | 5位 | 29.6 | 山本功児 | 0.98 | 千葉マリンスタジアム | ||
1999年ロッテ打線 | .257 | 97 | 541 | -12.7 | 98 | 64 | 47 | -6.2 | 4位 | 28.7 | 山本功児 | 1.10 | 千葉マリンスタジアム | ||
1998年ロッテ打線 | .271 | 102 | 581 | -5.7 | 99 | 80 | 34 | 1.6 | 6位 | 29.4 | 近藤昭仁 | 0.96 | 千葉マリンスタジアム | ||
1997年ロッテ打線 | .249 | 75 | 466 | -100.1 | 82 | 117 | 46 | 1.3 | 6位 | 27.5 | 近藤昭仁 | 1.00 | 千葉マリンスタジアム | ||
1996年ロッテ打線 | .252 | 85 | 456 | -51.5 | 90 | 71 | 32 | -1.8 | 5位 | 29.7 | 江尻亮 | 0.93 | 千葉マリンスタジアム | ||
1995年ロッテ打線 | .254 | 88 | 481 | 9.1 | 102 | 84 | 54 | -3.1 | 2位 | 29.7 | バレンタイン | 1.10 | 千葉マリンスタジアム | ||
1994年ロッテ打線 | .261 | 104 | 521 | -73.6 | 87 | 54 | 37 | -2.7 | 5位 | 29.5 | 八木沢荘六 | 0.96 | 千葉マリンスタジアム | ||
1993年ロッテ打線 | .251 | 95 | 487 | -36.3 | 93 | 75 | 38 | -0.1 | 5位 | 29.5 | 八木沢荘六 | 1.05 | 千葉マリンスタジアム | ||
1992年ロッテ打線 | .241 | 89 | 460 | -84.7 | 84 | 67 | 27 | -0.4 | 6位 | 28.7 | 八木沢荘六 | 0.90 | 千葉マリンスタジアム | ||
1991年ロッテ打線 | .260 | 89 | 484 | -81.9 | 84 | 61 | 34 | -2.8 | 6位 | 27.1 | 金田正一 | 1.19 | 川崎球場 | ||
1990年ロッテ打線 | .262 | 132 | 571 | -53.8 | 91 | 95 | 41 | -0.7 | 5位 | 27.7 | 金田正一 | 1.20 | 川崎球場 | ||
1989年ロッテ打線 | .266 | 119 | 558 | -77.8 | 87 | 99 | 42 | 3.6 | 6位 | 28.0 | 有藤道世 | 1.16 | 川崎球場 | ||
1988年ロッテ打線 | .262 | 100 | 486 | -54.2 | 90 | 106 | 35 | 8.8 | 6位 | 29.3 | 有藤道世 | 1.17 | 川崎球場 | ||
1987年ロッテ打線 | .264 | 104 | 518 | -36.0 | 93 | 152 | 67 | 4.3 | 5位 | 29.5 | 有藤道世 | 1.13 | 川崎球場 | ||
1986年ロッテ打線 | .281 | 171 | 622 | 23.8 | 104 | 94 | 43 | 2.6 | 4位 | 29.3 | 稲尾和久 | 1.05 | 川崎球場 | ||
1985年ロッテ打線 | .287 | 168 | 720 | 5.6 | 101 | 98 | 47 | -0.7 | 2位 | 30.2 | 稲尾和久 | 1.07 | 川崎球場 | ||
1984年ロッテ打線 | .275 | 149 | 632 | 10.3 | 102 | 92 | 62 | -5.6 | 2位 | 30.6 | 稲尾和久 | 0.97 | 川崎球場 | ||
1983年ロッテ打線 | .264 | 128 | 525 | -73.1 | 87 | 78 | 43 | -4.9 | 6位 | 30.6 | 山本一義 | 0.95 | 川崎球場 | ||
1982年ロッテ打線 | .263 | 123 | 531 | -14.2 | 97 | 84 | 45 | -0.3 | 5位 | 30.2 | 山本一義 | 1.06 | 川崎球場 | ||
1981年ロッテ打線 | .277 | 126 | 567 | 7.3 | 101 | 99 | 41 | 1.7 | 3位 | 30.6 | 山内一弘 | 0.97 | 川崎球場 | ||
年度別打線 | 打率 | HR | 得点 | wRAA | wRC+ | 盗塁 | 盗刺 | wSB | 順位 | 年齢 | 監督 | 得点PF | 本拠地球場 | ||
1980年ロッテ打線 | .280 | 184 | 639 | -5.3 | 99 | 114 | 35 | 9.8 | 2位 | 30.9 | 山内一弘 | 0.82 | 川崎球場 | ||
1979年ロッテ打線 | .274 | 150 | 576 | -12.6 | 98 | 72 | 52 | -8.7 | 4位 | 30.2 | 山内一弘 | 0.91 | 川崎球場 | ||
1978年ロッテ打線 | .269 | 115 | 523 | -3.6 | 99 | 93 | 45 | 1.9 | 4位 | 30.8 | 金田正一 | 1.06 | 川崎球場 | ||
1977年ロッテ打線 | .270 | 111 | 526 | 24.0 | 105 | 115 | 73 | -3.4 | 3位 | 30.3 | 金田正一 | 1.00 | 県営宮城球場 | ||
1976年ロッテ打線 | .258 | 99 | 476 | -22.7 | 95 | 94 | 69 | -4.4 | 3位 | 30.1 | 金田正一 | 0.92 | 県営宮城球場 | ||
1975年ロッテ打線 | .259 | 108 | 514 | -8.0 | 98 | 130 | 64 | 0.7 | 4位 | 28.4 | 金田正一 | 1.01 | 県営宮城球場 | ||
1974年ロッテ打線 | .265 | 114 | 539 | 75.7 | 115 | 111 | 59 | -3.2 | 1位 | 29.0 | 金田正一 | 0.88 | 県営宮城球場 | ||
1973年ロッテ打線 | .264 | 139 | 548 | 50.4 | 110 | 112 | 81 | -9.1 | 3位 | 28.5 | 金田正一 | 1.03 | 県営宮城球場 | ||
1972年ロッテ打線 | .264 | 148 | 583 | 6.2 | 101 | 127 | 60 | -0.4 | 5位 | 28.5 | 大沢啓二 | 1.06 | 東京スタジアム | ||
1971年ロッテ打線 | .270 | 193 | 654 | 70.6 | 113 | 124 | 59 | -0.9 | 2位 | 29.7 | 濃人渉 | 1.13 | 東京スタジアム | ||
1970年ロッテ打線 | .263 | 166 | 599 | 61.8 | 112 | 141 | 74 | -3.6 | 1位 | 29.0 | 濃人渉 | 1.10 | 東京スタジアム | ミサイル打線 | |
1969年ロッテ打線 | .260 | 142 | 555 | 16.7 | 103 | 112 | 56 | -2.9 | 3位 | 27.9 | 濃人渉 | 1.14 | 東京スタジアム | ||
1968年東京打線 | .262 | 155 | 578 | 26.7 | 105 | 80 | 52 | -4.6 | 3位 | 28.2 | 濃人渉 | 1.24 | 東京スタジアム | ||
1967年東京打線 | .240 | 87 | 463 | -44.6 | 91 | 115 | 56 | 3.2 | 5位 | 27.1 | 戸倉勝城 | 1.11 | 東京スタジアム | ||
1966年東京打線 | .240 | 112 | 462 | -9.2 | 98 | 75 | 48 | -1.4 | 4位 | 28.0 | 田丸仁 | 1.11 | 東京スタジアム | ||
1965年東京打線 | .232 | 117 | 476 | -47.6 | 90 | 110 | 61 | 2.5 | 5位 | 26.9 | 本堂保次 | 1.05 | 東京スタジアム | ||
1964年東京打線 | .249 | 93 | 535 | -27.5 | 95 | 121 | 60 | 1.8 | 4位 | 27.0 | 本堂保次 | 1.11 | 東京スタジアム | ||
1963年大毎打線 | .246 | 117 | 510 | -13.3 | 97 | 85 | 62 | -2.0 | 5位 | 27.2 | 本堂保次 | 1.07 | 東京スタジアム | ||
1962年大毎打線 | .268 | 92 | 552 | 57.7 | 111 | 75 | 37 | 0.4 | 4位 | 27.0 | 宇野光雄 | 0.97 | 東京スタジアム | ||
1961年大毎打線 | .258 | 103 | 601 | 53.8 | 110 | 84 | 26 | 6.9 | 4位 | 27.1 | 宇野光雄 | 0.92 | 後楽園球場 | ||
年度別打線 | 打率 | HR | 得点 | wRAA | wRC+ | 盗塁 | 盗刺 | wSB | 順位 | 年齢 | 監督 | 得点PF | 本拠地球場 | ||
1960年大毎打線 | .262 | 100 | 547 | 97.4 | 120 | 88 | 38 | 3.4 | 1位 | 26.3 | 西本幸雄 | 0.86 | 後楽園球場 | ミサイル打線 | |
1959年大毎打線 | .255 | 114 | 559 | 104.5 | 122 | 125 | 44 | 7.3 | 2位 | 25.1 | 別当薫 | 0.90 | 後楽園球場 | ||
1958年大毎打線 | .239 | 72 | 435 | 19.2 | 104 | 131 | 55 | 4.6 | 4位 | 24.2 | 別当薫 | 0.85 | 後楽園球場 | ||
1957年毎日打線 | .239 | 80 | 477 | 61.4 | 114 | 110 | 78 | -4.7 | 3位 | 23.2 | 別当薫 | 1.00 | 後楽園球場 | ||
1956年毎日打線 | .234 | 95 | 530 | 73.8 | 115 | 78 | 93 | -14.0 | 4位 | 23.9 | 別当薫 | -.-- | 後楽園球場 | ||
1955年毎日打線 | .251 | 89 | 573 | 67.2 | 113 | 122 | 81 | -4.8 | 3位 | 25.7 | 別当薫 | -.-- | 後楽園球場 | ||
1954年毎日打線 | .236 | 89 | 550 | 12.4 | 102 | 162 | 70 | 1.4 | 3位 | 27.3 | 別当薫 | -.-- | 後楽園球場 | ||
1953年毎日打線 | .252 | 56 | 455 | 28.5 | 107 | 114 | 79 | -7.5 | 5位 | 29.1 | 若林忠志 | -.-- | 後楽園球場 | ||
1952年毎日打線 | .264 | 72 | 554 | 64.3 | 113 | 160 | 69 | 1.6 | 2位 | 31.2 | 湯浅禎夫 | -.-- | 後楽園球場 | ||
1951年毎日打線 | .258 | 59 | 482 | 40.2 | 109 | 133 | 88 | -7.7 | 3位 | 31.0 | 湯浅禎夫 | -.-- | -- | ||
1950年毎日打線 | .286 | 124 | 713 | 117.7 | 121 | 195 | 79 | -1.1 | 1位 | 31.2 | 湯浅禎夫 | -.-- | -- | ミサイル打線 |